注文住宅を建てる前に知っておきたいこととは?
夢のマイホームを建てることに憧れをもつ方は多いでしょう。家族のライフステージが進むにつれて、住宅への価値観は高まります。そこで、注文住宅を検討する場合、たくさんの情報収集が必要です。ここでは、注文住宅の基礎知識を解説していきます。あらゆることを勉強して、将来に向けてプランを練りましょう。
もくじ
注文住宅を建てる前に知っておきたい依頼先
注文住宅を建てるには、主に3つの依頼先が存在します。ここでは、それらのメリット・デメリットを解説しましょう。
ハウスメーカー
全国展開している大手の住宅会社になります。
CMなど宣伝活動を大々的に行うので、名前を知る機会が多いでしょう。特徴としては、あらかじめ規格化したものから提案があります。それなりに種類があり選べることと、施工時間が短く済むことが魅力です。
しかし、価格が高くなることが見込めます。大手ならではの宣伝活動費や高品質な技術が、販売価格に反映しているからです。また、細かいデザインにこだわりたい方は、自由度が低く物足りなく感じるでしょう。
工務店
住宅作りのすべての工程を請け負うタイプの企業です。
設計から土地の確認、基礎工事、大工工事、電気や内装など、ワンストップで行います。途中でほかの業者にゆだねることがないので、すべての情報管理が可能です。ほかの業者が入り、不正や欠陥工事を知らぬ間にされる可能性を防げるので信頼感がもてるでしょう。
また、ワンストップ業務はコスト削減にもなるので、販売価格を抑えることも可能です。しかし、ワンストップだからこそ企業自体が悪質な場合、トラブルが発生する場合もあります。口コミなどをきちんと調べて、質のよい企業であるか入念な確認をしましょう。
設計事務所
設計のみを担当する企業であり、その後は工務店へ工事を引き継ぎます。
高低差がある土地や、イレギュラーなかたちの土地であっても、適切な設計を提案してもらえるので安心です。そのような土地は規格化された建物を無理に合わせると、無駄なコストがかかるので、ハウスメーカーや工務店依頼だと高額になるでしょう。
しかし、土地に合わせた設計で、そのコストを抑えることが可能です。土地の状態によっては、設計事務所のセンスに頼るとよいでしょう。一方、設計料は事務所によってかなり違うので、たくさんの事務所で見積もることが必要です。相性がよく、納得できる価格の設計事務所を探すことをおすすめします。
注文住宅を建てる前に知っておきたい土地の選び方
注文住宅を検討する場合、外観や内装などをイメージすることが多いでしょう。
しかし、まず考えるべきことは土地です。ここでは、どのように土地を選ぶべきかを解説しています。予算やライフプランなどに、大きく関わることなので慎重になりましょう。
土地探しと設計は同時進行
土地を決めたあとに、建物の希望を出すといった方は多く存在します。
しかし、土地によって叶えられることは大きく変わるので、こだわりをもちたい場合は注意が必要です。たとえば、土地に対する建物の面積は建築基準法で定められています。決まりは地域ごとに異なるので、求める規模感で建てることができないリスクもあるでしょう。
さらに、先に購入した土地代が高く、建物代を妥協することになれば、せっかくの注文住宅でも後悔が生じるかもしれません。予算は全体を通して考えることが重要です。そのため、土地探しと同時進行で、建物の希望を依頼先に相談してみましょう。できる限り妥協点を少なくするために、土地の探し方は工夫が必要です。
建物の規模感と地域
市街地にある土地は、建築可能な面積を狭く定める傾向があります。
土地に対して、ある程度は空きを作り、近所との距離感や余裕をもたせることを意識しているからです。しかし、市街地から離れると、土地ギリギリの面積で住宅を建てることができます。広い住宅を優先すべきか、市街地の利便性を優先すべきかで土地の選び方は変わるでしょう。
また、家族の通勤や通学、医療機関やスーパーマーケットとの距離感、日当たりや災害の可能性なども重要です。ライフプランや将来性を考え、総合的に判断しましょう。
注文住宅を建てる前に知っておきたい間取り
家族全員が暮らしやすい間取りは、とても重要です。
とくに、子どもがいる家庭であれば将来性を考える必要があるでしょう。ここでは、間取りを考えるコツを紹介します。
価値観を見出す
間取りを考えるにあたって、まずは建物全体の広さを把握しましょう。
また、何階建てにできるかは、土地や地域によって変わるので注意が必要です。そこから、優先的に広く取りたい箇所を決めていきます。たとえば、リビングと玄関にゆとりをもたせるとしましょう。
そして、トイレや洗面所などをあえて狭く作ることでバランスのよい予算設定が可能です。こだわりをもちたい部分を家庭ごとに決めていくと、満足度の高い完成になります。
生活動線
朝起きてから出かけるまでや、家事を行うときなど、スムーズな生活導線は間取りの基本です。
小さな子どもがいる家庭であれば、洗面所やトイレが玄関から近いと安心感があります。また、洗濯機置き場と干すスペース、キッチンとダイニングの距離感は、家事の効率アップに重要です。家族の生活スタイルによってこだわるべきポイントを探しましょう。
注文住宅を建てる前に知っておきたい性能
近年の住宅性能はとても優秀で、どの地域に建てても心地よい暮らしができます。
しかし、数百万規模のコストがかかるので、必要な性能をしぼって採用することが重要です。ここでは人気の性能を紹介します。
災害対策
地震大国である日本は、どの地域でも耐震性は意識をするべきでしょう。
大手ハウスメーカーは、大地震を想定した実験をおこなっているので、信頼できる耐久性を提供しています。大地震が起きたあとでも、傷むことなく長年暮らせる住宅は安心です。また、近年土砂や水害も増えています。ハザードマップで災害を想定し、危険性がある場合はコストをかけて対策をするとよいでしょう。
気温・湿度調整
四季や地域によって気温と湿度の差が激しい日本ですが、高気密住宅によって快適な暮らしを叶えています。
住宅全体のすき間をなくし、壁や屋根には断熱材を詰めた住宅です。夏は熱気を、冬は冷気を侵入させません。冷暖房に頼りすぎず生活ができるので、電気代をおさえることが可能です。夏・冬の生活が厳しくなる地域は、導入すると安心でしょう。
まとめ
注文住宅はたくさん決める項目があるので、完成までの道のりがとても大変です。しかし、こだわりをもちながら、将来を考える作業は幸せな時間になるでしょう。ただし、しっかりとプロのアドバイスを聴くことは重要です。北九州ではハウスメーカーや工務店など、たくさんの選択肢があります。親身に相談にのってくれて、希望が叶う企業をぜひ探してみましょう。満足度の高い注文住宅を建てるための第一歩です。